皆様こんにちは、フィリアです。
最近アニメをいくつか見てます。
麻雀アニメの咲とロボットアニメのアクエリオンとそれぞれ2期目のです。
一緒に見てる友達が「私もうつとドラが一杯くるんだ」とか、「そういう能力がある」って言い出してたまに麻雀もしてみてます。(現実を見せてあげようとしたら返り討ちになりました(´・ω・`))
アクエリオンは…なんていうかネタとして見てるのになぜか段々面白くなってくる不思議。
最終回まで目が離せませんっ。
はてさてラテール。
エレの攻撃力の底上げとしてV杖+9大小80↑がほしくて金策してます。
目標として15G溜めてみようかなと…と、遠い(´;ω;`)ウッ
最大のみのV+9じゃやっぱ物足りないですからね。
エレのスキル振りですが少しだけ変更しました。以下の通りです。
①地、水属性マスタリ最上級までMAX
②地(1-5-12-10-5)水(1-1-5-5-5)
③必殺地1、水MAX
④クラウン2種、ブラホ
⑤潜在力MAX、WWをMAX
⑥超感覚MAX、マジックブースター前提MAX
変更点は地2次の5SPをマジックブースターに回したことです。
試してみてこっちの方が強かったからです。
地2次分を水4次にふるのがベストなのですが持ち替えに余裕がないので(´・ω・`)
おそらくこれで決定かと思います(ようやく落ち着きましたね)
先日ようやく星タイトルを覚えました♪
火力が段違いすぎてびっくり。
ジェムエンチャも少しずつ更新してるし武器が買えたらまた魔コロ手を挑戦してみようかなっ。
そして195までレベルあげようっと。
なんだかんだで金策も進みあと少し?で買えるかもしれないところまできました。
達成したら次の目標を立てて私もモチベを維持したいと思います。
コラボのファッションやダーツの更新も少し楽しみです。
可愛いのでますようにっ (・ω・)ゞ
今回はこの辺で|彡サッ
皆様こんにちは、フィリアです。
そろそろ梅雨入りでしょうか。最近になって私の家にも乾燥機つきの洗濯機が届きました。
これで雨の日も乾燥が楽にっ。
湿度が高い時期は少し苦手です(´・ω・`)
PCの熱量的にいつごろ冷房器具をつけるか迷うところですね。
はてさてラテール。
ついにエレマスが194レベルになりました!(∩´∀`)∩ワーイ
スキル振りは前回とほぼ一緒です。
こんな感じ。
①地、水属性マスタリ最上級までMAX
②地(1-10-12-10-5)水(1-1-5-5-5)
③必殺地1、水MAX
④クラウン2種、ブラホ
⑤潜在力MAX、WWをMAX
⑥超感覚MAX、マジックブースター前提5
地5次MAX振りも考えたのですが、通常スキルが前提止めだとあまりにもデゴス道中など空気で。。。
コロだけしかいかない人なら地5次MAXがよさそうです。
イフデゴテセの貢献度?やカード集めを考慮した感じです。
そもそもダブルクラウンはアイストラップ3-4連しか使わないし…
そこまでソロしないのでPT用スキル振りでしょうか。
地5次をMAXにすると瞬間火力はあがるのですが…オーバーキルになりがち。
マジックブースターは仕様中は大小16程度の上昇(5→10)で強いですね。
CTの30秒の間その5SPはどうするのかなと。
だったら通常スキルにふってみよ、的な。。
単純に操作しやすく安定してダメージを出せる強さですね。
DPSを考えるとどうなんでしょ…狩場にもよるのでしょうけど。
スキリセ期間もあとわずか、多くのエレマスさんのスキル振りを参考にしたいけど、なかなか情報が少ない(´・ω・`)
イフデゴテセに適しているスキル振り求むっ。
どこでも強くてやりやすいって難しいですよね。
色んな不具合?も早く修正されるといいですね。
闇防具の耐久やドロップ修正、星タイトルの修得率に関しても真剣な悩みどころ。
コラボも必要かもしれないけどゲームとしてまず最低限の所から見直してほしいですね(´;ω;`)ウッ
テキストの文字ばけはつい、クスリと笑ってしまいます。
物価もだんだんデフレ傾向でSPPやOPRでのゲーム内マネーは減ってきていることでしょう。
うまいこと金策して蓄えなきゃ。
個人的になんだかんだいってラテの運営さんは他のネトゲーに比べるとまだ良心的な気がします。
少しずつ良く?なっている運営さんにはこれからもラテールが続くよう小さな期待を持っていよう。
とりあえず魔コロ、上級アクセを更新して強さの底上げをしています。
魔クリダメ180くらいにならないかなぁ…
こつこつやってレベルも195を目指していこうと思ってます。
お金たまったらV武器も強いの欲しいなぁ(`・ω・´)
繋ぎで闇武器大小100とか120くらいの欲しいれす。
ちょっとずつ強さを求め、コンテンツを楽しんでいくスタイルでラテも満喫してこ。
今回はこの辺で|彡サッ
皆様こんにちは、フィリアです。
今回は昨日寝る前に考えたエレマスのスキル振りについて書いていこうと思います。
まずは昨日とどこが違うのか変更点から。
変更点を黄色で示してます。
①地、水属性マスタリ最上級までMAX
②地(1-10-11-10-5)水(1-1-5-5-5)
③必殺地1、水MAX
④クラウン2種、ブラホ
⑤潜在力MAX、WWをMAX
⑥超感覚MAX、マジックブースター前提5
このスキル振りにした理由は以下の通りです。
①ここはいわずもがな属性値や抵抗力減少などダメージが全体的に底上げされるので欲しいところ。
②イフデゴテセ道中など高レベルの敵を相手にする際、被弾は極力さけなければいけないと思います。
地1~3次は攻撃判定が前方へ長い為、攻撃しやすい。
地4次は攻撃範囲こそ狭いもののSP1振りに対してダメージが大きく上昇するのであると便利。
水はアイストラップ用に…前提で。
③地必殺は拘束スキルかつ1振りの割りに強いスキル。
水必殺は高威力にする為MAX振り。
④必須
⑤潜在力は必須。WWはPT面子の属性値を引き上げるだけでなく移動力をあげることができるので便利。
⑥超感覚はコロでクラウンをすぐ敷く為に必要、また単体ボス戦でAPがなくても強引にAPを供給できダブルクラウンを敷ける。
マジックブースターですが…コロや余裕のある時ならばCT毎に使えるのですが、私は常時そこに気をつかえる器用さはありませんでした(´;ω;`)ウッ
私は、マジックブースターを使用していない時間がCT外にも多少なりともあるからです。
もちろんポイントを振れるならばほしいのですが、通常スキルが前提止めだとあまりにも非力です(移動狩り)。
ボス戦やコロなどほぼ固定の狩場ならいいと思ってます(ダブルクラウンで強力なスキルを多く撃てる為)。
リニュ後のエレマスの通常スキルは1や5振りと比べて、10振るとダメージがかなり跳ね上がります。
通常スキルでも上コロの敵を確殺できるっていうのが今回の強みかも。
SPがかつかつな状態でイフデゴテセ、コロも名誉も色々したいなぁって思ったらこんな感じになりました。
私自身も検証の量や不確定要素が多いとは思うのですがとりあえずこれでやっていこうかなぁと。
スキリセが終わるまでに、色んな方の意見や動画を見て良さそうなものがあれば変更してみます。
随分見づらい日記になってしまいました、すみません(´・ω・`)
不適切な場所が見つかったら随時直してみます。
余談ですが、石の持ち替えが多くても完璧にできる方なら地2次の分を水4次に振るとすごい強いかと。
また水4次を10にすると地石のままでも地2次1振りよりも1.5倍ほど威力がでます。
やっぱ4次って強いんだなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
図鑑(モンスター/アイテム)(231/124)
長くなりましたが今回はこの辺で|彡サッ
皆様こんにちは、フィリアです。
今回もラテのお話をさっそくっ。
またイメチェンしてみました!
オーブは可愛いかなぁと思って放置用に(((o(*゚▽゚*)o)))
今度ダーツで可愛い上下分かれてるのが来て欲しいなぁと思ってます。
エレマスですが結構前に193になりました!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
復帰して113くらいから育て始めてあっという間でした(なんだかんだでジェムや桃使ったとか言えない)
魔クリダメ手と地石がとりあえず完成したので地水でやってます。
スキル振りは以下の通りです。①地、水属性マスタリ最上級までMAX
②地、水の新スキルMAX(通常スキルは前提止め)
③必殺地MAX、水8(194で9に、195と暴風名誉で10になります)
④クラウン2種、ブラホ
⑤潜在力MAX、WWをMAX
⑥超感覚、マジックブースターMAXです(所謂必殺、新スキルハイブリWC型)。
MOBを確殺できるスキルが4つあるというのはやはり強みかなと。
通常スキルはクラウン用のAPためと思ってます。
必殺はなんだかんだでタゲ数、分散係数が優秀ですからね…
人によっては地必殺1にして通常スキルに回す方もいるかもかも?
プレイの仕方は人それぞれだと思いますので自分に合った立ち回りができるといいです(b´∀`)ネッ
ただ、地5次は浮かしがあるのでコロ以外のIDでは少し考えて撃つ必要があります(´・ω・`)
なるべく早く確実に倒せるよう水よりも地必殺を先にMAXにしています。
瞬間火力があり、CT短縮、かつ連発できるっていうのがエレマスの強みな気がしますので…
図鑑もちまちまやっています。
現在(モンスター/アイテム)(203/118)。
幸運体力、またエレマスとして伸び白が大きいものからなるべく取るようにしてます。
さて、エレマスのステチェックをしてみましょう!(今の仕様で大丈夫かな…?)
筋力: 201 [210 -9]
体力: 273 [279 -6]
魔力: 573 [557 +16]
幸運: 348 [349 -1]
た、体力と幸運がぁあああああっ( ゚д゚ )
図鑑と装備とジェムでカバーできるよう少しずつ頑張ります(´・ω・`)
今回はこの辺で|彡サッ
どうもこんにちは、フィリアです。
段々気温も暖かくなってきましたね。
夜窓を閉め切っていると暑いと感じる日もでてきましたι(´Д`υ)
パソコンの発生させる熱量ってかなりの物で室温が夏場はすごいことになりそうです…
扇風機と冷房をスタンバイって感じです(b´∀`)ネッ
はてさてラテール。
写真で分かるように私、イメチェンしました!デデーン!!!
以前のださ可愛い雰囲気は思った以上に周りに不評、かつ私も可愛い方がやっぱいいなって思ったので変えてしまいました…
個性がもっともっと出せればと思うのですが、フレの方々のインパクトには遠く及びません。。。
なんか全身色がすごい方々、でもすごい可愛いし…私も自分の個性を見出していきたいと思っています。
今回のリニュで色々バグ?が多いみたいですね。
街中で見かけた人がすごいことになってました↓
作画崩壊ってレベルじゃないぞぉ…
まるで一足早い肝試し的な何かです最初通りかかったときに見間違えかなって思ったけど違ったみたい。早く直してあげてー(´;ω;`)ウッ
エレマスちゃんも頑張って育てています。
現在182レベル、193まであと11レベル…ごくり。
スキル振りも193まであげたらスキリセするつもりです。
DPSと分散を考えていると地メインのサブ水になりそう…あれだけ地5次は嫌悪してたのに(ぽそり
5次二つMAXに地、水の新スキルMAX、WW、超感覚、それと潜在力まではとります。
属性メテオ、無属性メテオはきる予定。
地5次はオーバーキルを前提に割り切りました…
新スキルの地、水が相当強いので魅力的ですね。
レベル上げの今はコロでひたすら5次撃ってるだけで終わりますし。。
タゲ数6の5HITはダテじゃない(`・ω・´)
現在の戦い方だと、コロに入場、集めてブラホ、水クラウン、属性100あげ、風5次、水5次で竹で。
竹割る前にブラホで端へ集めて、風クラウン、風5次2連続、水クラウン水5次2連続、ブラホ(カメハいる可能性あるので)。
で、最後に風5次うつかどうかで終わってる感じです。
193になって装備やスキルを変更したらもっとよさげなスキル回しを考えていこうとおもいます。
PTによって使い分けるのが楽しいですよね♪
なるべく5次かぶらないように撃ちたいし。
状況によってはダブルクラウン→アイストラップ3?4?連続が良さそうかもかも。
ダブルクラウンでお悩みの方へ、クラウン置いてから一瞬効果ラグがあるので風1次や持ち替えくらいのタイミングがあると2連続や3連続スキルが撃てます( ノ゚Д゚)ヨッ
地の精霊石を作成して、手クリダメを150目指してる感じです(´・ω・`)
193になるころには間に合ってるといいなぁ…せ、せめて地石だけでも(´;ω;`)ブワッ
今回はこの辺で|彡サッ